
今回は実際に犬をバンクーバーで飼っている私がオススメする犬や猫用の用品が売られているペットショップを紹介します。
ちなみにカナダのペットショップでは犬、猫の個体販売はしていませんので、引き取り方等はこちらの記事を参考にして下さい↓

ペット用品専門店
PETSMART

Petsmartは主にアメリカ・カナダに1650店舗を置く大手ペットショップです。
どの店舗も広く、ペットフード、おもちゃ、リード、ケージ、その他ペット用品全て揃います。その他、魚・鳥・爬虫類・ハムスター等の生態販売を行っています。その他、ペットホテル・動物病院・犬のトレーニング教室もあります。
パピー用の用品を始めて買う際に、クーポンが沢山入ったパンフレットを$20で買うことができます。まとめ買いをするとかなり割引になり、またパピー用トレーニングやシャンプーの無料券もついているのでオススメです。


おもちゃは$10前後します…
Pet Supplies, Accessories and Products Online | PetSmart
Boseley’s by Pet value

カナダ全国に約600店、バンクーバーとその近郊には11店舗ある大型ペットショップ店です。
Pet Smart同様、ほぼ全ての用品が手に入ります。


おもちゃは$10前後します…
Bones Pet Stores
バンクーバーに2店舗ある小型のペットショップです。
犬・猫用の用品が揃えられています。比較的高めの価格ですが、大型ペットショップ店よりデザイン性や品質が高いものが売られています。


おもちゃは$20前後します…
Moonlight Dog Cafe Pet Store
バンクーバーに1店ある犬・猫専門のペットショップです。
店内にはペットとくつろげる座席エリアがあり、Wi-Fiや雑誌が完備されているので長時間の滞在が可能です。またペットフードはその個体に合ったフードをブレンドしカスタマイズしてくれたり、相談にのってもらうこともできる為、アレルギー持ちや偏食がある子にはオススメかと思います。


おもちゃは$20前後します…
https://www.moonlightdogcafe.com/
ペット用品が安く買えるオススメのショップ
上記でバンクーバーとその近郊にあるペットショップを紹介しましたが、おもちゃなどは$10前後が普通です。キャラクターとのコラボやかわいいデザイン性が高いおもちゃはペットショップ店で購入できますが、特にぬいぐるみ系はすぐに壊してしまうため頻繁に買い替える必要があるとつい節約したいところではあります。
その為、お手頃価格でおもちゃやその他用品が買えるショップを紹介していますので参考にしてみて下さい!
DOLLARAMA

モントリオールに本社を置くカナダの1ドルショップで、1000店以上がカナダのすべての州に出店しています。日本の100円ショップと同様、日用品から食品、カナダのお土産品、ペット用品まで数多くの品揃えがあります。
犬・猫用品は小袋のドッグフード・おやつ・おもちゃ・うんち袋・トイレパッド・フードトレイ等の用品まで売られています。
価格はペットショップよりも安く、どれも$2~$5くらいです。


Diaso Canada

日本でもお馴染みのダイソーはダウンタウンのGranville Streetに2021年夏ごろオープンしました。
店内も狭いため、ペット用品コーナーも狭めですが、日本の商品のおもちゃ・リーシュ・犬用歯ブラシ・ペット用ウェットシートなど揃っています。店舗によっても品揃えは異なる為、ぜひチェックしてみて下さい。

OOMOMO

OOMOMOはバンクーバーに3店舗ある、日本の100円均一商品を扱うお店です。(商品によりますが基本は$2.25で販売されています)
ダウンタウンのダイソーよりは、メトロタウンのOOMOMOの方がペット用商品の数が多かった気がします。


MINISO

MINISOは日本製品にインスピレーションを受けた商品が並んだショップです。
2013年以来、米国、英国、カナダ、オーストラリア、スペイン、アラブ首長国連邦、インド、メキシコなど、80を超える国と地域に4,200を超える店舗をオープンしています。日本にも店舗があるようです。特徴はディズニー、マーベル、ハローキティ、セサミストリート、ピンクパンサーなど有名なキャラクターとのコラボ商品が多く品揃えされています。
一部犬用のコーナーもあり、おもちゃ・グルーミング用のくし・フード皿など小物用品がペットショップよりは安く手に入ります。またドラ―ショップに比べ、デザイン性や機能性が高いのがオススメポイントです。


Winners

トロントで設立した、値段の安いカナダのデパートのチェーン店です。 ブランド名のある衣類、履物、寝具、家具、高級ジュエリー、美容製品、家庭用品が、20〜60%引きで売られています。
WINNERSにはペットショップで販売されているフード・おやつ・おもちゃ・ベッド・ケージ・服・リードやその他日用品等、様々なペット用品が割引になって売られています。品揃えは店舗により異なる為、複数店舗をチェックしてみることをオススメします。
私は定期的に犬用おやつをWINNERSで購入しています。

まとめ
今回はバンクーバーで小型犬を飼い始めて半年程の私がオススメする、ペット用品を買えるショップを紹介しました。
わんちゃん、猫ちゃんにかかる毎月のお金も安くはないので、直接愛犬の口に入るものには品質を意識し、節約できるところでは上手く節約する等工夫をしています。今回の記事がお役に立てば幸いです。
コメント