私はエクスプレスエントリーを申請し始めて1か月程で申請のInvitationが届き、*永住権本申請の必要書類を揃え、移民申請の最終ステージである健康診断(Medical Check)の要請が来ました。
*永住権本申請の必要書類とは現職に関連する書類(T4、給与明細、雇用主証明書等)、出生証明書の翻訳、過去の職歴・学歴の証明書、英語力の証明書(CELPIPスコア等)、警察証明(無犯罪証明)など多数あります。
メディカルチェックが無事に終われば、約2〜5ヶ月で永住権が発給されるらしいです。
どうやって予約するの?

下記サイトが、移民局の指定するクリニック・病院一覧となります。https://secure.cic.gc.ca/pp-md/pp-list.aspx
ちなみに私は移民コンサルタントがオススメした病院で受診しました。必要検査をしっかりやってくれて、料金も比較的安いためです。https://www.immigrationmedicals.com
【Dwyer Immigration Medical Services】
・Phone: 604-733-3434
・Clinic Telephone Hours: 7:30m – 5:00pm, Monday to Friday
・Address:The Fairmont Medical Building 750 West Broadway Unit 705, Vancouver, BC V5Z 1H6
料金はどれくらい?

費用は約$300~$400と幅があり、休日診察等でも料金が変動します。
私の場合は$240+$70(X-ray)のトータル$310でした。
必要な持ち物は?
予約を完了すると、メールに日時の確認と必要な持ち物の記載が送られてくるかとは思いますが、下記私が受診した当日に必要であったものです。
- パスポート
- ワークビザ
- IRCCからの書類(IMM1017)※エクスプレスエントリーの場合は、当日メールでもらえるので関係ありません
- MSPカード
- その他提示が必要な診断書など(もしあれば)
当日はどうだった?

私はバンクーバーにあるDwyer Immigration Medical Servicesで健康診断を受診しました。
受付には日本人の方がいたので、とても丁寧でわかりやすく良かったです。また下記、受診の手順になります。
①受付でパスポートとワークビザを提出し、写真撮影
②2枚書類に記入(個人情報やメディカル関係の質問)
③お支払いと、Information Sheetをメールで受診(Information Sheetは移民申請に必要な書類で、私の場合は直ぐに移民コンサルタントへ転送しました。)
④メディカルチェックスタート: 尿検査→簡単な視力検査/身長と体重計測→問診→血液検査→X-ray(別の場所)
受付開始から、全ての工程が完了するまで1時間半くらいで終了しました。
まとめ

移民申請の最終ステップとなる健康診断は、料金はかかるものの思ったよりも順調に完了しました。
私の場合はエクスプレスエントリーからの申請手順で、移民コンサルタントにすべてをお願いしていますが、今回の記事が申請中または今後申請する方の参考になれば幸いです。
コメント