
今回はカナダバンクーバー滞在歴2年半の私が個人的にも英語学習に活用しているYouTubeチャンネルをまとめて紹介してます。
↓無料で使える英語学習教材にオススメのサイトをまとめた記事はコチラ

↓海外から受講可能なオンライン英会話を徹底比較した記事はコチラ

日本の英語学習チャンネル
バイリンガール英会話 | Bilingirl Chika
チカさんは英語学習系YouTuberの先駆者としても有名ですが、英語の勉強だけでなく、その私生活や旅動画は観ていて楽しめるとてもクオリティーの高い動画なので、飽きることなく見続けられます。
Hapa Eikaiwa
オンライン英会話を運営している、ロサンゼルス出身の日米ハーフのセニサック・ジュンさんのYouTubeチャンネルです。日本語で解説してくれるので、あいまいで直訳ができない英語でも上手く表現してくれていて、リアルな英語を学べるコンテンツが多く揃っています。
ケンドラ・ランゲージ・スクール
動画ひとつ当たり2~3時間のものもあるので、聞き流しにピッタリの英語学習チャンネルです。中国語や韓国語学習用の動画もあります。

StudyInネイティブ英会話
帰国子女と日本人の2人が配信している英語学習チャンネルです。使える英語フレーズはもちろん、2人の掛け合いも面白く、Instagramからは毎日ショートビデオも配信されている為、飽きずに毎日英語表現をふたりから学ぶことができます。
Gariben TV
こちらのチャンネルは著名人のスピーチを教材とした、英語学習に特化した動画がたくさん更新されています。
あいうえおフォニックス
LA在住のバイリンガル、アリーとファジーが、本格的な英語の発音からボキャブラリーまで、丁寧に様々な疑問を解消してくれる、特に大人の英語学び直しにオススメのチャンネルです。
海外の英語学習チャンネル
Real Life English
チャンネル登録数は約500万人の人気英語学習チャンネルです。特徴は有名なドラマや映画を教材としているので、飽きずに勉強できることです。
Nas Daily
オリラジの田中敦彦さんがオススメしていたYouTuberでもあり、登録者数は約560万人の人気チャンネルです。
Mr. Beat
Mr. Beatは社会科の教師で、彼の動画は英語学習を通して世界史や地理などを学ぶことができるオススメのチャンネルです。
Club James Studios
英単語や日常で使える英語フレーズを聞き流せる便利教材です。それぞれの英語表現に対してイラストや英文も出てくるので、スペルもしっかりと確認できます。
linguamarina
ロシア人のマリーナ・モギルコさんが運営している英語学習用Youtubeチャンネルで、言語学習プラットフォームLinguatripの創業者でもあります。
チャンネルは初級者から上級者まで使える、ネイティブが日常で使用している英語をたくさん紹介していて、またマリーナさん本人もネイティブではないので、英語学習者の陥りやすいポイントなどを踏まえて解説してくれているのも参考になる点です。
↓Linguatripの共同経営者の方が出しているボキャブラリー、発音などをまとめた動画もオススメ教材です。

CELPIP対策にオススメのYouTubeチャンネル

CELPIPとはカナダの永住権申請の際に必要となるのが英語のテストです。数少ないCELPIP学習ツールの中でYouTubeで解説してくれるのは私にとって一番役立ちました。
↓CELPIPに関して詳しく解説している記事はコチラ


Mad English TV
Fast Track ESL
聞き流し学習にオススメのSpotify
Spotifyは世界最大の音楽ストリーミングサービスで、月間アクティブユーザー数は3億8100万人を超える超人気サービスです。無料でも使用可能ですが、月会費を払えば無制限で音楽やPodcastsを聴くことができます。
中には英語学習用コンテンツも充実しており、人気YouTuberのコンテンツも揃っています。その為、通勤やながら作業中に英語を聞き流しできるので、Spotifyを勉強に取り入れるのもオススメです。


コメント