【最新】バンクーバーのグラウスマウンテン(Grouse Mountain)の情報と楽しみ方を紹介

今回はカナダBC州にある、バンクーバーからは日帰りで行ける人気スポットのグラウスマウンテンへ行ってきました。

実際にハイキングをして頂上まで歩いたので、詳しくグラウスマウンテンの魅力を紹介していきます。

グラウスマウンテン(Grouse Mountain)とは?

A Guide to Grouse Mountain (destinationvancouver.com)

グラウスマウンテンはバンクーバーから日帰りで行ける、登山・スキー場・グリズリー・風車で有名な場所ですが、行ってみてその他にも数多くの大自然アトラクションがあることがわかりました。

グラウスマウンテンへの3通りの行き方

ダウンタウンから20分程度で到着します。(ゴンドラ乗り場前には大きな有料駐車場があります。)

駐車場の様子

シーバス&バス

ダウンタウンからシーバス(SeaBus) → Lonsdale Quayへ → バス 236番 → Grouse Mountain (約25分)

無料シャトルバス

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-10.png

夏のシーズンにはバンクーバー市内中心部のカナダプレイスからGrouse Mountainまで無料シャトルバスサービスが出ています。

毎日午前9時から午後6時まで約30分ごとに出発しており、グラウスマウンテン頂上まで運行しているゴンドラ往復チケットを購入した方が先着順で乗車できます。

スケジュールはコチラ

ゴンドラ利用料金

往復券

  • 大人:75ドル
  • 65歳以上:65ドル
  • 13-18歳:55ドル
  • 5-12歳:39ドル
  • 4歳以下:無料

2023年9月4日まで、午後7時以降のサンセット入場券は25ドルで利用できます。(オンライン限定)

片道券

1人当たり20ドル(登山者用)

グラウスマウンテンの楽しみ方

ハイキング

野生熊注意の看板
ハイキングコース

バンクーバーで初心者向けのハイキングが楽しめる人気のスポットDeep Cove程度と想像していたのですが、結構ハードな登山となりました。。

2.5KMの登山道は整備されてはいるものの、階段や木々の段差が高く、足にかなり負荷がかかり2時間半程頂上までかかりました。(平均が2時間、世界記録が20分台だそうです笑)

しかし頂上にはレストランや風車、その他イベント等も行っているので、ぜひ頂上を楽しみに、登山をすることをオススメします。

Maps | Grouse Mountain - The Peak of Vancouver
頂上のMap

登山道の下山は禁止されているので、ゴンドラチケットを購入する必要があります。

2頭のグリズリーに会う

頂上に到着すると、地面位は熊の足跡が続いています。これを辿るとグリズリーがいるエリアに到着します。ゴンドラ到着地から徒歩10分もかからない所にあります。

バンクーバーに来たら、ぜひこのグリズリーを見て欲しいとオススメできるくらい大迫力でした。名前はGrinderとCoolaで、どちらも雄なのですがとにかく大きい…。日本の動物園で見る熊とは迫力が違いました。

飼われているスペースは結構広さはあるのですが、ただ電気鉄線に囲まれた様子は何とも複雑な気持ちになりました…。

しかしこの二匹のグリズリーが多くの観光客を呼び寄せているといっても過言ではないでしょう!

この二頭と一緒に朝食を食べるイベントも開催されています。※要予約

詳細はコチラ→https://www.grousemountain.com/bears

グリズリー2頭

夏限定!PEAK CHAIRLIFT

Scenic Chairlift | Grouse Mountain - The Peak of Vancouver

夏限定の海抜4,100フィートの高地にそびえるピークチェアリフトは、14分間の乗車時間でグラウスマウンテンの頂上まで結んでいます。 バンクーバーの美しい景色を一望することができます。

詳細はコチラ→https://www.grousemountain.com/peak-chair

夏限定!WORLD-FAMOUS LUMBERJACK SHOW

Things to do in the Wisconsin Northwoods--Watch a Lumberjack |  guide2travel.ca

世界的にも有名な木こりのショー(45分間)は、チャンピオン・パフォーマーたちがグラウス・マウンテンの頂上でその技を披露します。印象的な屋外セットでトップ・ランバージャックを決める戦いが披露されます。ショーでは丸太転がし、60フィートの木登り、伐採ショー、斧投げなどエキサイティングなショーを見ることができます。

詳細はコチラ→https://www.grousemountain.com/lumberjack-show

夏限定!BIRDS IN MOTION

Birds in Motion | Red-Tailed Hawk in the Grouse Mountain "Bi… | Flickr

バードパフォーマンスショーでは世界最速の動物ワシ、タカ、ハヤブサの狩猟スキルを間近で観察することができます。 12:45pm・3:15pm・5:30pmに開催されます。

詳細はコチラ→https://www.grousemountain.com/birds-in-motion

Mountain Ziplines

Mountain Ziplines - Gallery | Grouse Mountain - The Peak of Vancouver

5つのジップラインコースでは、グラウスマウンテンの山々と峡谷を横断する約2時間のツアーです。

事前予約と当日の実施状況、またその他規約等は下記公式サイトで確認して下さい。

詳細はコチラ→https://www.grousemountain.com/zipline

EYE OF THE WIND(風車)

ソース画像を表示

グラウスマウンテンの頂上にある風力タービンには、ブレードから3メートル下のところにある展望台があり、バンクーバーの景色を360度見回すことができます。

当日のオープン状況と、チケット予約は下記公式サイトから確認できます。

詳細はコチラ→https://www.grousemountain.com/eye-of-the-wind

その他の楽しみ方

ソース画像を表示

その他にもグラウスマウンテンでの楽しみ方はたくさんあります。

マウンテンバイキングや、パイロットと2人で飛ぶパラグライダーヘリコプターツアーなども実施しています。

もちろん冬はスキー、スノーボード、スケート、スノーシューなどが楽しめる、ウィンタースポーツでも有名なスポットです。ゲレンデは半数近くが夜10時までライトアップされているので、夜まで存分に楽しめます。

また初心者用のスノースクールもあり未経験でも安心して楽しむことができます。

Grouse Mountainでは、グルメもショッピングも幅広く楽しめます。ここだけでしか手に入らないおみやげから人気ブランドのスポーツウェアまで売られていました。

頂上のレストランTHE OBSERVATORY

Dine Out Vancouver 2017 at The Observatory | Grouse Mountain - The Peak of  Vancouver

頂上ゴンドラ乗り場の真上に位置するレストランからは、食事を楽しみながらバンクーバーの景色が一望できます。

今回私が注文したのは魚介類のパエリアでロブスターが一匹乗った贅沢なパエリアを頂きました。2人分で丁度よい量で、味も美味しいのですが、登山後に味わったためより美味しく感じました。

※季節や時期によりメニューは異なります。

公式サイト→https://www.observatoryrestaurant.ca/

営業時間

グラウスマウンテン

営業時間 9:00am -9:30pm/年中無休

現在の気温・運行状況・営業時間が分かる公式サイトです。

https://www.grousemountain.com/current_conditions

ゴンドラ

営業時間 9:00am-9:30pm (最終の上りは 7:00pm) 

レストラン(The Observatory)

茶色のテーブルの上の透明な長い茎のワイングラス

営業時間 12:00pm-9:00pm 

ギフトショップ

Alpine Shopping | Grouse Mountain - The Peak of Vancouver

営業時間 9:00am-7:00pm

グラウスマウンテンのグッズだけでなく、有名ブランド(ノースフェイスやルルレモン)の服、登山用グッズなど品揃えがあります。

スターバックス

 営業時間 7:30am-7:30pm

スターバックスは地上ゴンドラ乗り場の横にあります。

まとめ

今回はグラウスマウンテンの楽しみ方に関して詳しく紹介しました。

私が訪れた時期はコロナウイルスの影響で多くのイベントが中止、またレストランやショップもいくつか閉まっている状況でした。

しかし登山道は混んでいなく自分たちのペースで進むことができ、またレストランは予約なしでも食事ができ大満足の一日でした!

↓グラウスマウンテン公式サイト

https://www.grousemountain.com/

コメント

タイトルとURLをコピーしました