
今回はバンクーバー在住の私がシアトルへ旅行へ行った際に訪れた、定番の観光スポットや土産屋さんとレストラン、また超お得な観光パスを詳しく紹介します。
カナダ・アメリカ間を車で越境した様子と詳しい詳細はコチラ↓

Space Needle

Space Needleは、1962年の万国博覧会の時に建てられたシアトルの中心にある塔で、当時の博覧会期間中には毎日2万人がエレベータを使ってこのタワーに登ったそうです。
高さ184メートルあり、東京スカイツリーの約3.5割程の高さではありますが、周りに高いビルがない為、とても目立って見えました。展望台からは、シアトル市街地のほか、山脈や海が見渡せ、息をのむほどの絶景を見ることができます。
展望台の他、レストランや全ての床面が透明ガラスでかつ回転するフロア、1階部分にはお土産屋さんもあります。





営業時間
営業時間はHPに随時更新されています。基本的には午前9時から午後8時くらいまではオープンしています。公式ウェブサイトはコチラ
料金
- $59(13-64歳)
- $54(65歳以上)
- $44(5-12歳)
場所
400 Broad St, Seattle, WA 98109, United States
Museum of Pop Culture

Museum of Pop Cultureは、Space Needle横にある虹色に光る建物にあります。複数の展示エリアに分かれており、中には映画やドラマで実際に使用された衣装や小道具、ギターをはじめとした楽器(超有名なミュージシャンが使用していた物も多数)など見どころは多数で、展示に該当する作品のファンにとってはたまらない場所かと思います。
以下、展示エリアの一部を紹介します。
Scare To Deathエリア

『13日の金曜日』『ウォーキング・デッド』『バフィー・ザ・ヴァンパイア・スレイヤー』『キャンディマン2』『フランケンシュタイン』『アダムス・ファミリー』などの映画やテレビの小道具や衣装が50点以上展示されているホラー映画ファンにはたまらないエリアです。
13歳以上の方の入場が推奨されています。






Fantasyエリア

『オズの魔法使い』の衣装、『ロード・オブ・ザ・リング』の武器、『ゲーム・オブ・スローンズ』のホワイトウォーカーの頭、『ハリー・ポッター』の眼鏡など、作品で実際に使用されていた物や、巨大ドラゴンまで、ファンタジーの世界に入り込める展示エリアです。








衣装デザイナー、ルース・E・カーターの展示エリア


ルース・E・カーターは約40年に渡って衣装デザイナーとして貢献し、作品は60点以上展示され、『ブラックパンサー』『ドゥ・ザ・ライト・シング』『セルマ』『マルコムX』『ルーツ』『カミング2アメリカ』などの映画のコスチュームを鑑賞することができます。
Jimi Hendrixエリア

ジミー・ヘンドリックスの貴重なインタビュー映像、ヘンドリックス唯一のパスポート、日記、オリジナルの芸術品、写真などが展示されたエリアです。
ギターギャラリー

ハウリン・ウルフ、ナンシー・ウィルソン、ブランディ・カーライル、ジェリー・カントレルなど伝説のギターを約20本展示しています。

出口にはお土産屋さんも併設しており、映画関連のグッズやここでしか手に入らないシアトル関連の雑貨も売っています。
営業時間
10:00am–5:00pm(水曜日は定休日)
料金
料金は時期と曜日により多少異なりますが、$26-30前後です。詳しい料金は、公式HPから確認できます。公式サイトはコチラ。
場所
325 5th Ave N, Seattle, WA 98109, United States

犬の持ち込みは鞄の中に入れてもできません。
Pike Place Market

Pike Place Marketはシアトルの中心地に位置する、1907年に設立された北米では最も歴史の古いマーケットで、100年以上もの鮮魚店、雑貨店、飲食店などが並んでいます。平日に訪れた時も、観光客や地元の方でとても賑わっていました。




営業時間
営業時間は毎日異なりますが、ほとんどの場合は午前10時から午後5時までオープンしていて、レストランは午前0時まで営業している所もあります。最新の営業時間は公式ウェブサイトから確認できます。公式サイトはコチラ。
場所
85 Pike St, Seattle, WA 98101, United States

マーケットの建物内はワンちゃんの入場が不可なのですが、鞄に入れての持ち込みはもちろん、歩いているワンちゃんも複数見かけました。念の為、建物内の飲食店に入る際、店主の方にワンちゃんも一緒に座っていいか聞いたところ、『全く問題ないよ!』と言われました。
Gum Wall

シアトルの有名なスポットの1つでもあるGum Wallは、パイクプレースマーケットの有名な大きな看板の左横にある小道を進むとすぐあります。壁一面にガムが張り付いており、記念撮影を楽しんでいる人が沢山いました。壁には近づきすぎないようにしたいですね…(笑)
場所
1428 Post Alley, Seattle, WA 98101, United States
Pike Place Chowder

マーケットでも一番人気を誇るチャウダー店で、行った当時も列ができていました。人気はやはりクラムチャウダーと、メニューの中には食べ比べセットもありました。またロブスターサンドイッチもとても人気のようで、皆さんオーダーしていました。
お店の外にはいくつかテーブルも用意されていますが、混み合っているのでオーダー前に席を確保しておくといいかもしれません。

一番人気のクラムチャウダーのSサイズをオーダーしました。チャウダーの他にも、フランスパン2切れとクルトンもセットで付いてきたので、これだけで満足できる量でした。具材もしっかりと入っていて美味しかったのですが、当時のカナダドルに換算するとCAD16もしたので、クラムチャウダー1杯でこの値段は少し驚きです…
Metsker Maps of Seattle




地図の専門店で、旅行地図・壁掛け地図・海図・地球儀・旗・旅行本をはじめ、シアトルに関連する雑貨も品揃えされていました。音符でデザインされたユニークな世界地図や、超巨大な地球儀などもあり、見ているだけで興味深いお店でした。
場所
1511 1st Ave, Seattle, WA 98101, United States
Simply Seattle




こちらもマーケットエリア内にあるシアトル定番のお土産が並んでいるお店です。店内の半分以上は、シアトルや関連した文字が入ったスウェットやTシャツがあり、半分は雑貨が並んでいました。
場所
1600 1st Ave, Seattle, WA 98101, United States
Underground Tour






Underground Tourは1954年スタートし、1889年の大火事の後に街が再建された際に、地下に埋もれた地下の歩道を散策するツアーです。
75 分間のガイド付きツアー(英語)では、街中にある普通のドアから地下に進み、地下内はかなりの埃とカビがあるので、コロナ関係なくマスクの着用が必須です。(マスクは$1で当日購入可能)アレルギーを持つ方には少々つらいかもしれません。
日本語で書かれた解説をもらうこともできますが、自動翻訳を使用したのか、とてもめちゃくちゃな日本語で書かれていました(笑)
ツアーの時間
ツアーの時間は曜日や時期により変動しますが、年中無休で、基本的には午前10から午後6時くらいまで、1時間ごとにスタートします。一回のツアー人数も20~30人以上でも行っている様子でした。
料金
- $19.09(大人)
- $17.35(シニア/学生)
- $8.68(子供)
チケットはオンラインまたは当日にチケットカウンターで購入が可能です。
場所
614 1st Ave, Seattle, WA 98104, United States
The Museum of Flight

The Museum of Flightは、1962年の万国博覧会が開催されたシアトルセンターの飛行博物館の展示からスタートしました。現在では世界最大の独立した非営利航空宇宙博物館となります。
博物館内には、175機以上の航空機や宇宙船、何万点もの芸術品、何百万点もの貴重な資料を展示しています。戦時中のディズニー作品の展示室もありました。また航空機の中には、日本の零戦や関連資料、ビデオ資料も沢山あり、速足で見ても2時間程度、資料などをしっかり見ようと思うと何時間も滞在できる場所でした。
広い無料駐車場が完備されています。ミュージアム前には、現在稼働中のエアフォースや日本の飛行機も置かれていました。









営業時間
10:00 AM ~ 5:00 PM
料金
- $25(18-65未満)
- $21(65-)
- $17(5-17歳)
- 4歳以下は無料
毎月の最初の木曜日(5:00 PM – 9:00 PM)は無料です。
場所
9404 E Marginal Way S, Seattle, WA 98108, United States

ワンちゃんの入場は鞄に入れていてもできません。
Ballard Locks

Ballard Locksはシアトル中心部から北へ車で20分程度、バスで40分程度のところにある水門で、水位を上げ下げして船が通行していく様子を間近で見学することができます。私が訪れた1時間の間も合計5台以上の小舟が通過していきました。
ま水門には大きな野鳥や、サケが水門を通過していく様子、またサケを獲りに来たアザラシを見ることもできました。
複数の無料駐車場が併設されており、入場料なども一切ありません。





場所
3015 NW 54th St, Seattle, WA 98107, United States

ワンちゃんも一緒に見学できます。
Salmon Bay Cafe

水門周辺でランチを頂きたい人には絶対オススメのレストランがSalmon Bay Cafeです。
伝統的なアメリカの朝食として、バーガー・サンドイッチ・オムレツ・ベネディクトをはじめ、サーモンを使ったバーガーなどもあります。レストラン前には無料駐車場が完備されています。

場所
5109 Shilshole Ave NW, Seattle, WA 98107, United States

テラス席はないのでワンちゃんは入れませんが、外にはベンチや周辺に公園もあるので天気が良ければ持ち帰りがオススメ!
Hamilton Viewpoint Park

シアトル中心地の夜景を港を挟んだ場所から撮影できる、オススメの絶景スポットです。中心街からは車で15分程度で到着します。
場所
1120 California Way SW, Seattle, WA 98116, United States
Jack’s BBQ

本格的なアメリカンバーベキューを味わいたいなら絶対オススメの超人気レストランがJack’s BBQで、シアトルに3店舗展開しています。お肉は柔らかく、特製のBBQソースに付けて食べるととても美味しかったです。複数のから選べるサイドメニューも絶品でした。
本店のJack’s BBQ – SoDoには巨大な燻製機があり、ここで毎日16時間燻製して他店へ出荷しているそうです。混んでいないタイミングにお願いをすると裏側を見学させてくれますよ。
また新鮮なお肉のみ提供するために、毎日入荷したお肉が売り切れ次第提供もストップします。実際に私が訪れた平日のディナータイムも、リブが品切れとなっていましたので、できるだけ早く入店するのをオススメします。

場所
【Jack’s BBQ – SoDo本店】
3924 Airport Way S, Seattle, WA 98108, United States
【Jack’s BBQ – SLU店】
228 9th Ave, Seattle, WA 98109, United States
【Jack’s BBQ – Columbia Tower店】
701 5th Ave #112a, Seattle, WA 98104, United States
お得なチケット情報

シアトルの複数の観光スポットをしっかり周りたい人には絶対にオススメな超お得なパスを紹介しています。
Seattle City Pass

CityPassは、5つのシアトルの観光名所を46%割引で利用できるかなりお得なパスです。有効期間は初回施設訪問日から9日間で、チケットの利用を開始できるのは購入日から1年以内です。
パスの内容
パスに必ず含まれているスポット
- スペースニードル
- シアトル水族館
3カ所のスポットを選択
- クルーズハーバーツアー
- ポップカルチャーミュージアム
- ウッドランドパーク動物園
- チフーリガーデンアンドグラス
料金
- $160.20(大人13歳以上)
- $121.19(子供5-12歳)
Seattle C3

Seattle C3は 3つの観光名所の入場料が最大30%お得になるチケットです。こちらも有効期間は初回施設訪問日から9日間で、チケットの利用を開始できるのは購入日から1年以内です。
パスの内容
3カ所のスポットを選択
- シアトル水族館
- アーゴシークルーズハーバーツアー
- ウッドランドパーク動物園
- The Museum of Flight
- Sky View Observatory
料金
- $101.69(大人13歳以上)
- $73.83(子供5-12歳)
コメント