
バンクーバーに住んでみて感じることは、都心と自然が融合したとてもきれいな都市ではあるけれども、雨の季節も長いことから意外とやれることが限られているということ、またエンタメやショッピング要素は東京都比べると非常に少ないです。
といことで、今回はカナダのバンクーバー在住者がオススメする、週末にスポットを無料編と有料編に分けて紹介します!
【無料編】オススメスポット
歴史博物館「Burnaby Village Museum」

Burnaby Village MuseumはバーナビーのDeer Lake内にある季節ごとに期間限定でオープンしている歴史博物館で、カナダのBC州がカナダ連邦に加盟してから100周年を記念して、Deer Lakeに1971年に建設されました。
入場料は無料で、1920年代の村の様子を再現した園内には、30個の建造物や実際に当時使用されていた展示品が置かれています。建造物は映画館、ベーカリー、理容室、薬局、洋服店、小売店、学校、住宅から鉄道まで様々あり、実際に内部に入って見学することができます。建造物の中には、実際にBC州に現存した農家をそのまま園内に移設した家もあります。
開園時期
■春休み期間:2023年3/13-24
毎日11 am-4:30 pm
■夏休み期間:2023年5/6-9/4
毎日 11 am-4:30 pm*
*statutory holidaysを除く毎週月曜日は閉館
■ハロウィーン期間:営業時間と時期については未定
■クリスマス期間:2023年11/25-12/17
月~金 1-5:30 pm*
土~日 1-9 pm
*12/4 1-4 pm
■クリスマス期間:2023年12/18-2024年1/1
毎日 1-9 pm
12/24&12/25は閉館
場所
Burnaby Village Museum 6501 Deer Lake Ave Burnaby BC V5G 3T6
■車の場合
博物館の入り口前や、Deer Lake内には複数ケ所に駐車場があります。混雑するイベント時期の週末を除いては、駐車場が満杯になることはないかと思います。
■電車とバスの場合
エクスポライン)Water Front駅~Commercial-Broadway駅→ミレニアムライン)Commercial-Broadway駅~Holdom駅→バス)No133~EB Canada Way@Sperling Aveで下車すると博物館前に到着。ダウンタウン中心地からは約1時間弱かかります。
↓園内の詳しい様子はこちら

人気のマーケット「Granville Island」

グランビルアイランドは橋の真下にあるマーケットで、かつては工業生産地でしたが、現在ではバンクーバーの有名観光地のひとつとなっています。中にはバンクーバー市民の台所と言われる「パブリックーマーケット」をはじめ、お土産屋・雑貨屋・ギャラリー・レストラン・ビール醸造所など多くのお店が一か所に集まっています。
場所
Granville Island, Vancouver, British Columbi
メトロタウンの中華系マーケット「The CRYSTAL MALL」

メトロタウン駅から徒歩5分圏内にある、中国系のお店200店舗以上が出店しているのがThe Crystal Mallです。ヒルトンホテルが隣接しており、建物は円形のデザインで、周囲にショップが数多く並んでいます。
中には生鮮食品・ベーカリー・レストラン・フードコート、雑貨・洋服・家電、歯科・検眼・漢方医・鍼灸師、塾、美容院など、様々な種類のお店が軒を連ねています。
営業時間
前日:9am-9pm
※店舗によって営業時間が異なります
場所
4500 Kingsway, Burnaby, BC V5H 2A9
北米屈指の日本庭園「新渡戸記念庭園」

新渡戸記念庭園は、バンクーバーのUBC(ブリティッシュコロンビア大学)キャンパス内にある日本庭園で、1959年から1960年に造園が行われました。1933年に同州ビクトリアで亡くなった新渡戸稲造を記念して造られたもので、北米に所在する日本庭園の中でも高く評価されている日本庭園の一つとされています。庭園には池や茶室「一望庵」もあります。
冬の時期はドネーションとして実質無料で入園することができますが、推奨は5ドルとされています。
入場料金と営業時間
■1月4日~3月31日
- 入場料金:無料(ドネーション)
- 営業時間:水-日の10am~2pm
■4月1日~10月31日
- 入場料金:7ドル
- 営業時間:火~日、10 am~4:30 pm
■11月1日~12月24日
- 入場料金:無料(ドネーション)
- 営業時間:水-日の10am~2pm
場所
1895 Lower Mall, Vancouver, BC V6T 1Z4
公園

バンクーバーやその近郊には数え切れない程の公園やトレイルコースがあります。中には住宅街のど真ん中にありながら、自然とウォーキングやバードウォッチングを楽しめる大きな公園もたくさんあります。特に私が好きな公園は以下です↓
↓バンクーバーでオススメの公園11選を詳しく紹介した記事はこちら

【有料編】オススメスポット
アベンジャーズ没入型エンタメ施設「Avengers Station」

Avengers Stationは2014年にニューヨークで開催以来、日本を含む世界24都市で期間限定で巡回した人気の没入型エンターテインメント施設です。
今回ついに、バンクーバーから電車で15分ほどの場所にある、「The Amazing Brentwood」モール内に5月28日までの期間限定でオープンしました。
施設内ではキャプテン・アメリカ、アイアンマン、キャプテン・マーベル、ブラックパンサー、ブラック・ウィドウ、ハルク、ソー、ホークアイなどの歴史や能力、人物に関するプロフィール展示や、映画のセット、小道具、コスチュームの展示、アベンジャーズの頭脳や最先端技術に触れられるコーナーもあります。
所要時間は45分から1時間程ですが時間制限はないので、好きなだけ滞在し写真撮影を楽しむことができます。
入場料金
- 大人 (16+): $29~
- 子供 (3-15):$23~
- 学生:$26~
- 3歳以下:無料
営業時間
5月28日まで毎日営業
- 月~水: 10am–7pm
- 木~土:10am–9pm
- 日:10am–7pm
場所
4567 Lougheed Hw, Burnaby, BC
Brendwoodショッピングセンター内にある「Rec Room」

Rec Roomは、90台以上の最新のゲーム台、VR、ボウリング、卓球、ビリヤードや、食事、お酒も提供している、一日中楽しめるエンターテイメント施設です。ゲームをプレイするにはTAGを購入する必要があります。
営業時間
月~水 : 11:30AM – 11PM
木 : 11:30AM – 12AM
金 : 11:30AM – 1:30AM
土 : 11AM – 1:30AM
日 : 11AM – 11PM
場所
1920 Willingdon Ave Unit 2106, Burnaby, BC V5C 0K6
↓Brendwoodショッピングモール「AmazingBrentwood」に関する詳細はこちら

飛行型アトラクション「FlyOver」

FlyOverはカナダの大自然・大都市の上空の遊覧飛行を4Dでバーチャル体験できる新型アトラクションで、2013年にバンクーバーのカナダプレースにオープンしました。カナダ全土の息をのむ雄大な自然の景色から、トロントやバンクーバーを含む都市の様子を上空から楽しむことができます。また12月と1月はクリスマスバージョンなど、時期ごとに異なる飛行体験ができます。
体験中は実際に水がかかったり、匂いがしたりなど体験型のスリル満点のアトラクションで、飛行時間は約8分、全体のアトラクション所要時間は25分程度で、上映は20分ごとに行われています。
料金
大人:$28~30(15歳以下のチケットは大人の価格から$10オフです。)
※チケット購入はサイトから事前日時予約をすると、少し安い金額で購入することができます。また価格は曜日によって少しずつ異なります。
場所
201 – 999 Canada Place
ボーリング場

バンクーバーやその近郊にもいくつか大きなボウリング場があります。
そのうちのCommodore Lanesは、1930年にオープンしたダウンタウンのグランビルストリート沿いにあるボウリングとビリヤードが楽しめる施設です。またREVSはカナダに4つのボーリング場を持つエンタメ施設のチェーンで、バンクーバーでも大きなボーリング場の一つがBrentwoodにあります。
場所
838 Granville St, Vancouver, BC V6B 2C9
5502 Lougheed Hwy., Burnaby, BC V5B 2Z8
リッチモンドのワイナリー「Lulu Island Winery」

Lulu Island Wineryは、2001年に台湾から移住してきたオーナーによってリッチモンドに設立されました。グレーターバンクーバー地区では最大規模で、15エーカーのブドウ畑にはワイナリーが隣接しており、赤ワイン、白ワイン、フルーツワインを醸造しています。
予約をすればワインテイスティングやワイナリーツアーに参加することもできます。
場所
16880 Westminster Hwy, Richmond, BC V6V 1A8
ビール醸造所で有名なスポットPort Moody

Port Moody(ポートムーディー)は、カナダのBC州南西岸にある小さな町で、公園・トレイル入江の美しい景色、そして周辺にはBrewery(ビール醸造所)がたくさんあります。
周辺にはキッチンカーをはじめ、1997年にポートムーディ創業した人気アイスクリーム店「ロッキーポイントアイスクリーム」や、フィッシュアンドチップスで大人気の「Pajo’s Fish and Chips」も出店しているので、食事をテイクアウトしてBreweryに持ち込むこともできます。

場所
■電車の場合
バンクーバーのダウンタウンからExpo Lineで「Commercial-Broadway Station」で乗り換え、Millennium Line「Port Moody Station」で下車します。メインのエリアは駅目の前に位置していて、電車の所要時間は45分くらいです。
■車の場合
ダウンタウンから車で30-40分くらいです。
まとめ

今回は休日にぜひ訪れたい、バンクーバーとその周辺で楽しめるオススメのスポットを紹介しました。エンタメ要素が少ない都市ではありますが、有名歌手のコンサートライブ、シルク・ドゥ・ソレイユ、ディズニー・オン・アイスなど、期間限定で開催している有名なイベントも、比較的簡単にチケットが手に入るのはひとつ嬉しい点です。
ぜひ今回の記事を参考にして、バンクーバーライフを楽しんで下さい!
↓バンクーバーのオススメ定番観光スポットをまとめた記事はこちら

コメント